このサイトについて

高齢猫との暮らしをつづった情報ブログです

猫又オンラインは、高齢猫と暮らした経験から思うことや気づいたこと、気をつけたほうがいいと思ったことなどを書いているブログです。

猫ブームといわれた昨今、この数年以内に子猫を家族に迎えた人も多いと思います。猫の寿命は長ければ20年くらいになります。その子猫が成長して大人になり、歳をとったとき、ヒトと同じように老化現象があり、暮らしの様子も変わってきます。

猫と暮らしている皆さんに少しでも参考になれば、という思いで猫又オンラインをはじめました。

運営者プロフィール

@niao
本職はウェブコンサルタント/イラストレーター。自分で事業をやってます。幼少の頃から通算で30匹くらいの猫と暮らしてきた生粋の猫下僕です。猫の誕生と死、どちらにも何度となく立ち会ってきました。ここ数年では20歳、19歳の猫をお見送り。今は16歳の猫Mさん(雌)と暮らしています。

同居猫: Mさん
雌、体重3.5kg。雑種。毛色は灰縞。日本に多い鯖縞ではなくて毛自体がグレーの珍しいタイプだけどやっぱり雑種。元野良で出生の正確な時期は謎。沖縄三味線の師匠から押し付けられるという謎のきっかけで私の元へ。とにかくいろいろ謎だらけで魔界から来たのではと疑っている。性格は横柄。

過去一緒に暮らした高齢猫さんたち:
狸さん・雌。19歳で他界。長毛。阪神大震災を生き抜き、若い頃はスズメを狩り自ら食すなどワイルドぶり。
鯖ちゃん・雄。20歳で他界。モチモチで甘えたさん。

猫さんたちの名前は仮名です。

サイト名に込めた思い

皆さんの(と、うちの)猫が長生きして、「猫又」になるまで幸せに暮らせますように! という思いを込めて猫又オンラインというサイト名を決めました。

猫又とは、日本の言い伝えに登場する妖怪です。その昔、猫は20年以上生きると、尾がふたまたになり、人語を話す猫又にクラスチェンジする、といわれていました。
(実際に20歳の猫に日本語で話しかけたら無視されましたが、多分本当はしゃべれるのに隠していると思います ^^;)

妖怪とはいっても人をおそうとかではなく、三味線を弾いて踊ったとか、人に化けて刺身を食べたとか落語や古文書にあるように、平和なヤツらのイメージがあります。いたずら好きなのはふつうの猫といっしょですね。

健康の相談は、動物病院へ

高齢になると、ヒトでも猫でも病気がつきものです。当サイトでは猫の病気のことや治療の体験談をお伝えすることもあります。

でも、健康や病気に関する質問は動物病院へ相談してください。

当サイトは、あくまで参考になるかもしれない情報を提供しているだけです。運営者はいち飼い主であり、医者ではありませんので、健康や病気に関する質問に答えることはできません。うちの猫にマッチした治療法が必ずしもあなたの猫にもマッチするとは限りません。

もしなにか悩んでいるなら、それこそ一刻も早く動物病院に相談してください。